top of page

3月ウマチー

3月ウマチー

フーチバーじゅうしぃ
魚天ぷら
パパヤーチャンプルー
もずくウサチー
牛乳

由来やいわれ

沖縄では祭りのことをウマチーといい、二月ウマチー・三月ウマチー・五月ウマチー・六月ウマチーと4回のウマチーがあります。米や麦がたくさん穫れますようにとお願いしたり、穫れた後に感謝するお祭りです。二月・三月ウマチーは麦のお祭りとして行われ、五月・六月ウマチーは米のお祭りとして行われてきました。(昔は吉日を選んでいたが、最近は旧暦で15日が多い)麦のウマチーとして2月に「健康で働くことができ、麦がたくさん穫れますように・・・」とお願いをしたので3月には「無事収穫できました。ありがとう」と感謝する麦の収穫祭で、折目ともいいます。その日は、御嶽や拝所に刈り穫った麦の穂を供え、豊作の感謝の祈りを捧げました。三月ウマチーはお祝いなので、晴れて(堂々と)体が休める日とし、家庭では農作業を休んで火の神や、祖先に供え物をして豊作を祝いました。「その日は仕事をしてはいけないよ!」「畑に行くとハブにかまれるよ!」とも言われていたようです。

沖縄の行事食 単ページ
bottom of page